こんにちは、nanamiです。
またしても更新をサボっておりましたが・・・今日は、毎月恒例のパートお給料公開記事になります。よろしくどうぞ~
2018.11月度お給料はこちら~
11/20(火)に支給された今月のお給料は
¥103,000(端数切捨て)でした!!
ほぼ最賃で働くパート主婦の私が10万円越え!!!!うれしー!
頑張った甲斐がありました。今月も自分お疲れ様、そして会社ありがとう。
決算、年末業務で多忙すぎる
ほんと先月終わりあたりから、ちょいと多忙すぎるのよねー。それもこれも社長さんが
決算時期ズラしやがったのよ!
私nanami、総務兼経理事務なんだけどさ、標準額改定やら最賃引き上げやら、年末調整の案内だったり、決算迎えて寸志だったり賞与だったりでテンヤワンヤなわけですよ。
働いてる人にとってはお給料ってすごく大事じゃん。私にしたら、やりがいとか家族の為に、とか、キャリアアップ目指して、とかそんな崇高な思考には至っていないので。もうお給料もらうために。うん、そのために働いてるからね。
こんな考えだからか、はたまた当たり前のことか分からんけど、お給料に関するミスって会社に対する信用問題にも関わることだと思ってます。なので本当に神経使う。
なのに!!!
膨大な量の領収証!!!!!!
今!?今頃渡す!!!!???
いや、決算だから渡してくれなきゃ困るけども。もう少し定期的に渡していただけると助かりまするー。
総務兼経理事務、ほぼ最賃だけど待遇について文句はありません
正直言ってね、総務(社保、雇用保険関係手続き)と経理してほぼ最賃勤務って
時給安すぎじゃね?????
って思うよねー。分かるー。私もそう思う。
でもね、時短勤務(しかもフレックス)でほぼ週4勤務でなおかつ突発の休みもらったりするので、時給上がりすぎると申し訳なさが勝ってしまうから、こんぐらいで丁度いいっす。ごめんなさい、早退しますー!!とか普通にあるし。
むしろこんな勤務体系でもOK出してくれてることに感謝せねばですね。
まぁ追々、子供に手がかからなくなって、フルタイム勤務になった時には きっちり時給アップ交渉する予定ですけどねん。
いや、そんな働いてないでキミ☆なにを勘違いしているんだい?
なんて言われないよう、煽り耐性つけとこ。頑張って働こう。
いつもお読みいただいてありがとうございます!脱スロ継続してます。
債務・借金ランキング
ポチ神様いつでも募集中〜
コメントを残す